小林幸子に新潟県民栄誉賞、紅白落選も「頑張って歌っていくだけ」
2013年12月5日 13:50

[映画.com ニュース]今年芸能生活50周年を迎え、12月5日に還暦を迎える演歌歌手の小林幸子が、故郷・新潟県の県民栄誉賞を受賞。誕生日前日の4日、新潟県庁で泉田裕彦知事から授与され、小林は「50年歌ってきて誇り。心から感謝している。これからは故郷・新潟のために恩返ししていきたい」と喜びを語った。今回の授与は「新潟県の名声を高め県民のふるさと意識を高揚させた」ことが大きな要因となった。
新潟県民栄誉賞を授与されたのは、シドニー五輪女子水泳の中村真衣選手、佐渡出身で歌手の故三波春夫さん、そして第91回高校野球選手権大会で準優勝した日本文理高校野球部に続いて4組目。小林は「歌手では三波先生に続いての受賞と聞いて感動しています」。
「50周年の節目に大きな励みになった。新潟県に生まれて、10歳でデビューした当時は、まさか50年歌えるとは思ってもいなかっただけに感激している。新潟県民は頑張り屋、粘り強さが県民性。この受賞を励みにこれからも頑張って歌いたい」と目を輝かせていた。
また、泉田知事は「(2004年の)新潟県中越地震からの復興では小林さんには大きなお世話になった。これからも県民の励みになるように頑張って欲しい」と語っていた。
この日、小林は50周年記念の第2弾アルバム「K」を発売。「おもいで酒」や「雪椿」「もしかしてPARTII」など16曲のほか、ボーナストラックで故テレサ・テンさんの「時の流れに身をまかせ」も収録している。
大みそかは、ニコニコ動画の生放送で東京・六本木のニコファーレでカウントダウンライブを行う。NHK紅白歌合戦への出場を2年連続で逃したことは「とにかく、頑張って歌っていくだけです」。また「来年は7日からステージの仕事が入っているので、新年も休んでいられません」と話していた。(映画.com×文化通信.com)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)