水谷豊「相棒 劇場版III」完成に感無量 密林でもスーツ着用、紅茶も飲む!
2013年11月12日 15:20
[映画.com ニュース] 俳優の水谷豊が11月12日、都内で行われた人気刑事ドラマ「相棒」の劇場版シリーズ第3作「相棒 劇場版III」の製作報告会見に出席した。会見前日に本編が完成したといい、「1作目のときは『夢がかなった』と思ったし、2作目がつくれて『こんなこともあるんだ』と感じた。そして3作目になり、今は感無量です」と挨拶。沖縄ロケを敢行し、孤島の密林が舞台になった本作を、「杉下はジャングルでもスーツですし、紅茶も飲みます!」とアピールした。
本作の舞台は警視庁管轄の東京都下だが、都心から300キロ離れた“鳳凰島”。小さな三面記事が報じた「男性が馬に蹴られ死亡した事故」をきっかけに、警視庁特命係の杉下右京(水谷)と甲斐享(成宮寛貴)が島にまつわる奇妙な噂の真相について極秘調査を命じられる。絶海の孤島という巨大な“密室”で、映画のキャッチコピーである「相棒史上、最高密度のミステリー」が展開。水谷は「より社会派なエンタテインメントになった。作品を追うごとに、プレッシャーが強くなるはずが、だんだん楽しくなっている」と手応え十分だった。
会見には水谷をはじめ、「相棒 season11」からタッグを組み、劇場版に初出演する成宮、共演する伊原剛志、釈由美子、宅麻伸、及川光博、石坂浩二、和泉聖治監督が出席。成宮は「ものすごいスケール感で、映画特有のパワーを感じた。陸、海、空とあらゆる乗り物にも乗りましたし」と初の劇場版“参戦”を振り返った。
ゲスト出演を果たした伊原、釈、宅麻はそれぞれ「本当に夢のよう。温かい雰囲気で演じやすかった」(伊原)、「今回の出演で母親から『でかした!』と褒められた。スタントなしで容赦ない撮影。ケガがなくてホッとしている」(釈)、「自分自身、『相棒』の大大大ファン。いちファンとして幸せな現場だった」(宅麻)と思いを語った。
また“元相棒”神戸尊を演じる及川は「ご無沙汰しております! 呼ばれて飛び出て神戸です。撮影はまるで部室に帰ってきた卒業生の感覚だった」とキャラは健在。享の父親で警察庁次長・甲斐峯秋役の石坂は「ミステリーとして上等な味がする。社会性を盛り込んでいると同時に、普遍性があるので、今までも古びることがない」とシリーズの魅力を語っていた。
本作ではフルハイビジョンの4倍の画素数をもつ「4K」解像度での撮影と編集が行われており、メガホンをとった和泉監督は「やはり映像の密度が違う」と最新技術にうなっていた。現在、ドラマは「season 12」が放送中。10月16日の初回視聴率は19.7%を記録し、第4話までの平均視聴率は18.3%という変わらぬ人気を誇っている。映画はテレビ朝日開局55周年記念作品として製作され、劇場版としてはスピンオフも含めると5作目となる。
「相棒 劇場版III」は、2014年4月26日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー