元岩波ホール総支配人・高野悦子さん追悼特集上映開催
2013年10月3日 16:00
[映画.com ニュース]東京・神田の岩波ホールの総支配人として、世界各地の名画を日本に紹介し、今年2月に死去した高野悦子さんを追悼する特集上映が10月5~25日に開催される。
岩波ホールで過去に上映された3人の女性監督の作品を3週連続で上映する企画で、作品は羽田澄子監督の「薄墨の桜」と「早池峰の賦」、シンシア・スコット監督「森の中の淑女たち」、マルガレーテ・フォン・トロッタ監督「ローザ・ルクセンブルク」の4本。
高野さんは日本人としては初めてパリ高等映画学院に留学し、帰国後現場を経験した後1968年の岩波ホール創設に伴い、総支配人に就任。映画講座を開講し、「旅芸人の記録」など数々の名作を上映した。東京国際女性映画祭ジェネラルプロデューサー、東京国立近代美術館フィルムセンター初代名誉館長を務め、2004年には、文化功労者に認定された。
上映日時やチケットについては公式ページ(http://www.iwanami-hall.com/contents/special/about.html)で告知する。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【無料で観られます】映画の面白さが何倍にもなる特別番組、絶賛放送中!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の“傑作”が完成する――
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー