西島秀俊主演の日韓合作サスペンス、釜山映画祭出品&来年1月末公開決定!
2013年9月30日 06:00

[映画.com ニュース]俳優・西島秀俊が主演した、日韓合作のアクションサスペンス「ゲノムハザード ある天才科学者の5日間」が、2014年1月24日に劇場公開されることになり、第18回釜山国際映画祭(10月3~12日)コリアン・シネマ・トゥデイ部門パノラマに、正式出品されることが決定した。西島は、キム・ソンス監督、共演の韓国女優キム・ヒョジンとともに、10月4日に行われるワールドプレミア上映に出席する予定だ。
原作は、第15回サントリー・ミステリー大賞読者賞を受賞した司城志朗氏の小説「ゲノムハザード」(小学館文庫刊)。パク・チャヌク監督らのもとで助監督を務めてきたソンス監督がメガホンをとり、記憶を奪われた天才科学者を待ち受ける謎に満ちた5日間を描く。
科学者・石神武人は、自宅で殺害された妻の死体を前にしながら、死んだはずの妻から電話を受ける。この日を境に、警察を名乗る男に追われるようになった石神は、正体不明の女記者、妻を装う女との接触を通じて、自分の記憶が改ざんされていることに気がつく。
西島が、天才科学者役で、妻の死の真相と上書きされた記憶の謎を追う。ソンス監督との最初の出会いで「映画に対する情熱と愛情を強く感じ、ぜひご一緒したいと思いました」と考えたそうで、「監督はどんなシーンも深く、丹念に演出します。それはアクションシーンでも、繊細な演技が要求されるシーンでも変わりません。俳優とスタッフを信じ、一緒に役を作って下さる監督」と全幅の信頼を寄せた。そして、「肉体的にも精神的にも本当に大変な撮影でしたが現場の集中力がとにかく高かったので、数々の素晴らしいシーンが生まれたと思っています」と自信をのぞかせている。一方のソンス監督も、「西島秀俊さんの作品に対する熱意は感動的なレベルでした」と称えた。
主人公・石神を取り巻く、ミステリアスなふたりの女性を演じるのは、「誰にでも秘密がある」などで知られるヒョジンと真木よう子。ヒョジンが敵か味方かわからない女性記者、真木が石神の妻のふりをする女・美由紀に扮する。
ヒョジンは、西島を「演じることや映画に対して本当に熱い情熱を持っている方」といい、「過酷なスケジュールのなか、大変なアクションシーンや寝られない日々が続いても、つねに意欲的で、現場を楽しんでいる姿は、周りに大きなパワーを与えていました。共演できたことに誇りを感じています」と最敬礼。ソンス監督への尊敬の念も明かし「最高のスタッフと俳優さん、そして監督に恵まれた今回の作品は、一生忘れることができない」と充実感をにじませた。真木は「監督・スタッフのほとんどが韓国の方という、日本の現場とは違う環境の中でチャレンジしたかった」と振り返った。
「ゲノムハザード ある天才科学者の5日間」は、14年1月24日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー