椎名桔平、内容も撮影もハードな「RETURN」のアクションに自信
2013年8月24日 16:30

[映画.com ニュース] 俳優の椎名桔平と山本裕典、原田眞人監督が8月24日、映画「RETURN(ハードバージョン)」の初日舞台挨拶を東京・ヒューマントラスト渋谷で行った。
ソフトバンクのスマートフォン向け総合エンタメアプリ「UULA(ウーラ)」のオリジナルドラマ第1弾として製作された作品に、タイトル通りハードで過激なシーンを加えて再編集したディレクターズカット版。撮影は昨年秋で、ストーリーには東日本大震災後の原発問題も含まれており、椎名は「福島で撮ろうという話もあったがいろいろと規制があって、結局は茨城や山梨まで毎日出かけていった。内容もハードだが、撮影もハードだった」と苦笑交じりに振り返った。
原田監督は、「もともとは『KAMIKAZE TAXI』の続編を作ろうと思ったが、(同作に主演の)役所広司さんのスケジュールが合わなかった。それで、桔平ちゃんら若い世代で撮ろうということになった」と説明。原発関連の描写に関しては、黒澤明監督がビキニ環礁問題の水爆実験を機に製作した「生きものの記録」(1955)を参考にしたそうで「全員がクセのあるキャラクターで、旬の俳優陣を見てもらいたい」と訴えた。
椎名は、暗殺の指名を受けて10年ぶりに南米から帰国した旅行代理店員という役どころ。アクションシーンで必要な南米の格闘技カポエイラを猛特訓して撮影に臨み、「足技をよく使うし、リズム感などいろいろと大変だった。夜中の1時から朝までずっとアクションという時もあったし、分かってはいたけれど打ち身だらけ。大きなケガがなくて本当に良かった。他にはない映画になった」と自信のほどをうかがわせた。
原田監督とは4作目となり、「『金融腐蝕列島 呪縛』で銀行員の役をやって以来、価値観が変わったというか、役者として感化され刺激をもらったとあらためて思う。監督の世界観がすごく好きで、1作ごとにファンとして待ち望んでいる」と最敬礼。今回の現場でも“座長”として先頭に立ち、「原田組の経験者が少なかったので、空気感を知っている者としてその緊張感を持ち続けていようと思っていた」と打ち明けた。
その姿勢に影響を受けたのが山本で、「集中力がすごく、本当に怖くて話しかけづらかった。でも、背中で語ってくれていたので、いろいろと勉強になった」と心酔した様子。自身は右のふくらはぎと尻にワシの入れ墨を入れている設定で、「お尻の部分はドラマだと蒙古斑(もうこはん)にしか見えなかったけれど、スクリーンではしっかり分かると思う」と強調していた。これに原田監督が反応し、「(入れ墨の)間にある裕典の美しいお尻に注目して」と客席を埋め尽くした女性ファンに“観賞のすすめ”をしていた。
フォトギャラリー
関連ニュース





性別適合手術が違法とされた1960年代の事件から着想 飯塚花笑監督作「ブルーボーイ事件」25年秋公開、中川未悠、中村中、錦戸亮らが共演
2025年3月25日 11:00

映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【シリーズ“最高”の一作】ありがとうパディントン、そして…まさかのお別れ!? 絶対に映画館で観て!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

狂った名作・怪作が無料大量放送!!
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】リモコンひとつで人類終了!! ありがとう“GWの夜”が決まった――!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー