ショーン・ヤング「ブレードランナー」続編ボイコットを呼びかけ?
2013年8月20日 16:00

[映画.com ニュース] 1982年のSF映画「ブレードランナー」でレプリカントのレイチェルを演じた米女優ショーン・ヤングが、現在進行中の続編企画について言及した。
ヤングは、最新作「Jug Face(原題)」のプロモーションで米エンターテインメント・ウィークリー誌のインタビューを受けた際に、「ブレードランナー」続編への関与について聞かれた。すると、「(続編を製作する)アルコンの人たちに会ったけど、私に対する出演オファーはなかった。だから(続編の監督を務める)リドリー・スコットのオフィスに電話をかけたんだけど、折り返し電話してこないわね」とこれまでの経緯を説明した。
そして「私としては、続編に私を出演させないのなら、みんな作品をボイコットするべきだと思っている。だって私を出さないなんて馬鹿げている。まったく馬鹿げた話。それが私の意見ね」と息巻いた。
「ブレードランナー」で鮮烈な印象を残したヤングだが、その後のキャリアは低迷している。度重なる降板劇(解雇)やアルコール依存症、元恋人ジェームズ・ウッズへのストーカー行為、そしてアカデミー賞を含む映画賞授賞式のパーティに招待されていないにもかかわらず侵入しようとするなど、その奇行ばかりが取りざたされるようになってしまった。
ちなみに、ヤングのスコット監督への執着は「ブレードランナー」続編にとどまらず、その後さらに「プロメテウス」にも言及。同作のシャーリーズ・セロンが本当につまらなそうに役を演じていたように見えたといい、「あの役は私が演じるべきだった。そうすれば『ブレードランナー』のファンに対しても、(リドリーが)またショーンを起用しているよ、という目配せになったのに」と話したという。
約2年前に企画が立ち上がった「ブレードランナー」続編は、今年6月に「グリーン・ランタン」のマイケル・グリーンが新たに脚本家として起用されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ