Perfume英ロンドンライブ中継、観客動員3万人を記録
2013年8月16日 20:00

[映画.com ニュース] 人気テクノポップユニット「Perfume」の英ロンドン公演が7月5日(現地時間)に行われ、日本および海外の映画館に中継された(配給:ライブ・ビューイング・ジャパン)。国内では6日の午前4時から46館で同時生中継、同日午後6時から74館でディレイ中継が行われ、特に都市部の映画館が高稼働した。
英国の本会場、国内外の中継会場の総動員数は3万人を記録。男女比は65対35で、いずれの回も20~30代の男女が中心だが、午後6時の回は小学校高学年~中学生の子どもと親の家族連れも目立った。Perfumeの中継は、昨年11月シンガポール公演に続き2度目。なかなか足を運べない海外での公演をリアルタイム、または、それに近い形で楽しめる機会とあってファンの期待度は高く、各館で盛り上がりを見せた。
エムオン・エンタテインメント配給、ショウゲート配給協力により国内アーティストの収録コンテンツ2件の上映が実施され、いずれも高稼働した。エレファントカシマシのデビュー25周年を記念したドキュメンタリーは、7月12日に17館で上映。東名阪4館は4日間、それ以外の13館は当日1回限り上映。女性客が約70%を占め、20~30代が中心。他方、チャットモンチーのツアー密着ドキュメンタリーは、6月の4館での先行上映(2800円)が、福岡晃子の登壇もあって完売。これを受けて、7月15日に15館で1回限り上映された(2500円)。こちらは舞台挨拶がなかったものの、来場者特典(特製うちわ、特別映像上映)付きで好調に売れた。20代を中心に、10~30代の女性が来場した。
エアロスミスが東日本大震災後の2011年11~12月に行ったジャパンツアーを収録したドキュメンタリー映像は、7月13日から1週間、21館で上映(配給:ソニー “Livespire” )。今年8月の再来日を盛り上げるために企画された。告知期間が短く、DVDも発売済みとあって、単体のODS興行としては盛況と言い難い結果だったが、都市部では堅調に推移するなど、洋楽ロックアーティストの根強い人気がうかがえた。上映された映像はDVDと同じ内容だったが、劇場限定の特典として、日本のファンに向けたオリジナルメッセージ映像が制作、披露された。(文化通信)
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

この絶品、まだ観てないの?
【中毒者、大量発生中】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、たまらない一作に出合いました
北村匠海×林裕太×綾野剛の青春と絆が、愛おしくて、狂いそうになる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート