郭智博、廣原暁監督作「HOMESICK」で演じた“さとり世代”のリアル
2013年8月9日 08:00

[映画.com ニュース] 「世界グッドモーニング!!」(2009)で注目を集めた、新鋭・廣原暁監督の長編デビュー作「HOMESICK」が、8月10日に公開される。居場所を失いながらも、小学生との交流を通して自分の道を見出していく男を演じた主演・郭智博に、話を聞いた。
ひとりで暮らす実家の引き渡しを目前に控えながら、30歳にして失業してしまった沢北健二(郭)。無為な毎日を送っていた健二だったが、夏休みを迎えた小学生3人組との出会いをきっかけに、活気を取り戻していく。
本作は、長引く不況を経験し、浪費せずに堅実な生活を求めるようになった“さとり世代”の若者の等身大の姿を、リアルに描ききった。廣原監督が飾らない視点で切り取った日常のなか、郭は「こうしよう、ああしようと悩むより、自然にできたらいいなと思っていました」と自然体でいることを心がけた。

健二と同世代の郭は、役どころに自分との共通点を見出し、力んだ役づくりはせずに自然となじませていった。「(健二は)僕と似ているんですよね。自分から動いたり、自分のことを話すタイプではない性格や、居場所がないところも同じだと思います」。しかし、居場所がないと話す一方で「健二君と違うところは、僕にはやりたいと思えるこの仕事がある」と10代からキャリアを重ねてきた俳優業への思いは強い。
テレビドラマ「聖者の行進」でデビューし、映画「花とアリス」(岩井俊二監督)や「大奥 永遠 右衛門佐・綱吉篇」(金子文紀監督)など、話題作に出演。役者に対する基本的な姿勢は変わらないとしながらも、“作品に沿った演技”を考えるようになったという。「映画は時間の決まりがないから、雰囲気が助けとなることもありますが、ドラマはワンカットにかける集中力が大きく、極端に言えば瞬間芸みたいなところがあると思うんです」。これまではナチュラルな印象の青年役を演じることが多かったが、今後は新境地に挑みたいと笑顔をのぞかせる。「『チェイサー』という韓国映画が好きなんです。あの犯人みたいな、不気味で変わった役も演じてみたいですね」
「HOMESICK」は、8月10日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI