ペナルティのヒデ、デビュー小説は「スマホで書いた」 作家業に意欲満々
2013年8月2日 22:00

[映画.com ニュース]お笑いコンビ「ペナルティ」のヒデが8月2日、本名・中川秀樹名義で発表したデビュー小説「四季折々 アタシと志木の物語」(竹書房)の発売記念サイン会を東京・紀伊國屋書店新宿本店で行った。“中川先生”と紹介されると「絶対慣れないな」と照れ笑い。執筆に4年間を費やし、上下巻合わせて700ページを超える大作は「最初はガラケー、途中から最後までスマホで書いた」といい、「けんしょう炎に悩まされたが、真剣に取り組んだ作品なので、ひとりでも多くの人に読んで共感していただきたい。いつかは何か賞もとりたいですね」と作家としての抱負を語った。
20代前半から浅田次郎氏や大沢在昌氏の大ファンだといい「おこがましいが、いつか自分も小説を書きたいという気持ちが高まっていた」。番組で共演したアイドルグループ「嵐」の二宮和也から「やってみたら」と背中を押され、執筆を決意。「途中でスマホが壊れて、データが飛んでしまったり、3カ月かけて書いたものがボツになったり苦労したので、実際に本屋さんで自分の本を手にする日を迎えるなんて、信じられない」と感激しきりだった。
アタシこと主人公・松本恭子が、依頼主の願いをかなえる会社「四季」に就職し、社長の志木とともに四季折々の人間模様を経験する大人に向けたファンタジー。「印税? とんでもない。でも、今後も松本恭子の成長を書けるチャンスがあれば」とシリーズ化に意欲を示し、「実はまったく違う作品を書き上げたばかり。また竹書房さんから、出していただければ」と意欲満々。今回の作家デビューを、相方・ワッキーに伝えたところ「小説を書いていることも知らなかったから、軽く舌打ちされた(笑)」そうで、「でも『おめでとう』と言ってくれた。誰からの言葉よりもうれしかった」と笑顔を見せた。
「四季折々 アタシと志木の物語」は発売中。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ