清水宏監督短編「ともだち」出演のソン・ファンチャン氏来日 天才子役時代を振り返る
2013年7月21日 23:00

[映画.com ニュース] 名匠・清水宏監督の短編映画「ともだち」(1940)で主演を務めたソン・ファンチャン氏(俳優名・李聖春)が7月21日、東京・京橋の東京国立近代美術館フィルムセンターで開催中のレトロスペクティブ「生誕110年 映画監督 清水宏」の舞台挨拶のため来日し、当時の貴重な撮影を振り返った。
日本映画のようらん期から戦後の黄金期まで、約35年間で164本の映画を製作した清水監督は、先進的なリアリズムや独創的な作風で注目を集めた巨匠。「ともだち」は第2次世界大戦中に朝鮮で撮影された国策短編映画で、日本人少年と朝鮮人少年の心の交流をコミカルに描いた。現存のプリントは音声が欠落しているが、本特集での上映が決定した。
29年に韓国ソウルで生まれたソン氏は、撮影当時を振り返り「私は小学4年生で11歳、清水監督が御年37だった。まるでお父さんみたいで色々と親切なご指導のもと、俳優として素質があったわけでもないけれど、何とかして映画に出演することができた。うれしく思う」と挨拶。本作をきっかけにチェ・インギュ監督作「家なき天使」にも出演し、名子役として注目を浴びた。
ソン氏も公開時の試写以来の鑑賞となり、「昨日73年ぶりに見た。爆弾小僧と評判の名子役だった横山準君が相役のおかげで、映画が上映された時には私も一躍有名になって『天才子役現れる』と特筆された。しかし、夭折(ようせつ)せずに生きながらえたことは天才じゃなかった証拠」と冗談まじりに語った。
回顧上映「生誕110年 映画監督 清水宏」は8月7日まで開催中。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート