名犬ラッシーをドリームワークスがCGアニメ映画化
2013年7月17日 11:45

[映画.com ニュース] 「名犬ラッシー」を、ドリームワークス・アニメーションがCGアニメ映画としてよみがえらせることになったと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
「名犬ラッシー」は、作家のエリック・ナイトが1938年にサンデー・イブニング・ポスト紙で「名犬ラッシー 家路」として発表した短編小説を原作としたシリーズで、主人公のコリー犬の活躍を描く。40年に単行本化されるとベストセラーとなり、43年には映画「名犬ラッシー 家路」が公開。その後、6本の映画が作られた。さらに54年にはテレビドラマ化され、日本では「名犬ラッシー」「新・名犬ラッシー」として放送されている。
昨年、ドリームワークス・アニメーションは1億5500万ドル(約15億5000万円)でクラシック・メディアを買収しており、同社が所有するライブラリーには「ウォーリーをさがせ!」「キャスパー」「ジャングル・ジョージ」などとともに、「名犬ラッシー」が含まれていた。CGアニメ化を決定した理由について、同社のジェフリー・カッツェンバーグ最高経営責任者は、「世界でもっとも認知度の高いペットですから」と説明している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント