はるかぜちゃん、脚本家デビュー作の着想は“Twitterのなりすまし”
2013年7月10日 21:45

[映画.com ニュース] 子役タレントの“はるかぜちゃん”こと春名風花ちゃんが7月10日、美内すずえの大人気コミック「ガラスの仮面」をギャグアニメ映画化した「ガラスの仮面ですが THE MOVIE 女スパイの恋!紫のバラは危険な香り!?」(公開中)のトークイベントに、谷東監督と「ガラスの仮面」担当編集の中島英貴氏とともに出席。テレビアニメ版「ガラスの仮面ですが」の11話「千のアカウントを持つ少女」で脚本家デビューを果たした風花ちゃんは、「『よし、声優の仕事だ!』と思ったらまさかの脚本だった。何気に自分を登場させ、亜弓さんに『にょほん』と言わせてみたかった」と笑顔で話した。
天才女優・北島マヤが芝居の才能を開花させていく姿を描いた少女漫画の金字塔「ガラスの仮面」を原作に、おなじみのキャラクターたちがスパイになって悪の組織と戦う姿を描く。「秘密結社 鷹の爪」で知られるDLEが製作を担当した。
風花ちゃんが手がけたのは、マヤの通称“千の仮面を持つ少女”をモチーフに、マヤのライバル・姫川亜弓が実は風花ちゃんのアカウントの“中の人”(実際に運営している人)だったという物語。Twitterなどで文才を発揮している風花ちゃんは、「ギャグの話を作るのは苦手だし、原作の雰囲気も壊したくなかったけど、自分の得意なTwitterをからめたらすごく面白いものになった」と手応え。さらに、「僕もよくTwitterでなりすましされるけど、演じ方がまだまだなんですよ。口調とか真似しているつもりでも全然違かったり。亜弓さんなら完璧に演じられるんじゃないかと思った」と着想を明かした。テレビ版の演出も務めた谷監督は、「素晴らしかった。絶対に書ける子だと思っていた」と大絶賛した。
また、原作の大ファンだという風花ちゃんは、中島氏に「50巻はまだですか?」とストレートな質問をぶつけ、「カバーはできているので。もう少しお待ち下さい」との返答をもらうと、まだ見ぬ最新巻に早くも期待をふくらませていた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12