内田裕也、参院選出馬を断念していた!“わが道”はやはり「ロックンロール」
2013年7月9日 20:30

[映画.com ニュース] 歌手の内田裕也が7月9日、都内で行われた仏映画「最後のマイ・ウェイ」(フローラン=エミリオ・シリ監督)の公開記念イベントに出席した。世界的な名曲「マイ・ウェイ」を生んだ仏歌手クロード・フランソワの生涯を描くヒューマンドラマ。内田自身の“わが道”は「やっぱりこれ。ROCK’N ROLL」だといい、「夏の参院選も考えたけど、アントニオ猪木と山本太郎が出馬したから断念した」と告白。イベントに同席したデビ夫人も「(出馬は)やめたほうがいいですよ」と同調していた。
映画は1960~70年代にフランスを一世風びしたフランソワの栄光と挫折、そして39歳にして迎えた悲劇的な死を描き、国民的スターの知られざる姿にスポットをあてる。仏映画史上最高額となる24億円(2000万ユーロ)で製作され、ダルデンヌ兄弟作品の常連俳優であるジェレミー・レニエが、徹底した役作りでフランソワを熱演した。
内田は60年代後半、パリに居住していたといい「当時のパリが、今日の内田裕也を作ったと言っても過言じゃない」。フランス語での挨拶も披露し「この野郎、バカ野郎って言っているのが表の顔(笑)。裏は優雅なんですよ」と笑いを誘った。
一方、デビ夫人は67年に、生後半年の一人娘とフランスに亡命しており「あの頃のパリは美しくて、文字通り“花の都”。社交界もたけなわだった」と述懐した。実際にフランソワの公演を目撃したこともあるといい「彼が亡くなった時は、パリ中に激震が走った。パリっ子の驚きと悲しみが昨日のことのよう」としみじみ。また、自身の“わが道”に「雅」の一文字を選び、「常に優雅であることをモットーにしてきた」と胸を張った。
「最後のマイ・ウェイ」は7月20日からBunkamuraル・シネマほか全国で公開。
(C)Tibo & Anouchka
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー