瀧本美織&瀬戸康史「貞子3D2」で日本の猛暑をクールダウン
2013年7月7日 22:30
[映画.com ニュース] 「クールアース・デー」となる7月7日、東京・押上の東京スカイツリーで「ライトダウン・セレモニー2013」が行われ、映画「貞子3D2」に主演する瀧本美織と瀬戸康史、気象予報士の木原実と今村涼子、環境省地球環境局の和田篤也氏が浴衣姿で出席。午後8時のカウントダウンとともに、東京スカイツリーのライトアップが一斉に消灯された。
2008年のG8洞爺湖サミットが七夕に開催されたことを機に、毎年7月7日を「クールアース・デー」に制定。環境省主催のライトダウン・セレモニーでは、地球温暖化防止のため、全国の主なランドマークの一斉消灯を行う。
8月30日から全国で公開される「貞子3D2」でおなじみのキャラクター・貞子が、さまざまな場所でクールシェアを呼びかける「貞子ときっとクール計画」も発表された。瀬戸は、「貞子のフレーズ『きっと来る~♪』にかけたダジャレです。恐怖は人をゾクゾクさせて体温を下げると聞いた。今回は3Dで飛び出すだけでなく、スマホと連動して恐怖を体感できる4D。皆さんをクールダウンさせるためにはもってこいの映画」とアピール。瀧本も、「本当に恐怖で涼しくなるのか実証実験を兼ねた試写会も予定している。日本中をクールにできたらいいと思う」と抱負を語った。
木原は、「今日の東京の最高気温は35.4度まで上がり、今年初めての猛暑日となった。温暖化は実際に起きている」と警鐘を鳴らした。今村も、「明治時代の夏は35度を越える日はほとんどなかった。熱中症患者もどんどん増えている。梅雨明け直後は警戒が必要」と呼びかけた。
消灯後、一同は東京スカイツリー展望台に設置された笹にそれぞれの願いを込めた短冊を飾り付け、今年の夏が涼しく快適になることを祈った。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー