ボビー・オロゴン、念願の映画監督デビューに「日本、ありがとう!」
2013年6月29日 15:15

[映画.com ニュース] タレントで格闘家のボビー・オロゴンが、本名の近田ボビー名義で初監督・初主演を務めた映画「MOON DREAM」が6月29日、東京・ユナイテッドシネマ豊洲で公開初日を迎え、ボビーをはじめ、ヒロイン役の南沢奈央、マジシャンのトリックスターリオが舞台挨拶に立った。
ボビーの実体験に基づき、貿易商を営む父の仕事で東京にやって来たナイジェリア人青年ボブ(ボビー)が、人種を越えた友情や日本人女性との恋愛を通して成長していく姿を描いたハートフルドラマ。
ボビーは公開初日を迎え、「感動している。この日が来ると思っていなかった。日本の与えてくれた力、それを裏切らずに最後まで日本のために頑張っていきたい。日本、ありがとう!」と深く一礼。これまでの苦労を振り返り、「差別もあったし、乗り越えられないと思った時期もあった。だけど最後にたどり着いたのは日本人の優しさ。『夢と希望のある国だよ』というメッセージになっていればうれしい」としみじみ語った。
ボブが一目ぼれする女性サユリを演じた南沢は、「ラジオでご一緒しているボビーさんがずっと映画を撮りたいと言っていて、こうして形になって正直驚いている。本当に大丈夫かなと心配な部分もあったけど、ボビーさんの視線でしか作れない、ボビーさんが本気になって熱を注いだ作品」と後押し。リオも、「『これ実話なの?』っていうくらい映画みたいな人生。ボビーは日本語が下手なフリをしているんじゃないかという噂があるけど、本当に日本語が下手(笑)。途中で何を言っているのか全然分からなかった」と現場の裏話を明かし、笑いを誘っていた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ