第6回“したコメ”メインビジュアルは、辛酸なめ子描き下ろしの妖怪化した下町
2013年5月21日 11:00

[映画.com ニュース]第6回したまちコメディ映画祭in台東が9月13~16日に開催されることになり、漫画家でコラムニストの辛酸なめ子がメインビジュアルを手がけたことがわかった。上野・浅草の名所を妖怪に見立て、通りを練り歩くキャラクターを独特のタッチで描き下ろした。
ミュージシャンで俳優のいとうせいこうが総合プロデュースを担当し、コメディ映画を通じて東京の下町が持つ魅力をアピールする住民参加型の映画祭。辛酸はしりあがり寿(第1回)、五月女ケイ子(第2回)、吉田戦車(第3回)、リリー・フランキー(第4回)、みうらじゅん(第5回)といった個性豊かなアーティストに続き、ユニークな世界観で同映画祭を彩る。
辛酸は、メインビジュアルを提供し「江戸の文化が残る台東区。きっとどこかに妖怪も息をひそめてひっそりと生きているはず……と思い、台東区にちなんだ妖怪を考えてみました。歌川国芳、葛飾北斎、河鍋暁斎、etc……江戸時代の妖怪絵師の出世パワーにあやかり、映画祭の成功を祈念いたします」とコメントを寄せた。いとうも「今回は台東区在住の辛酸なめ子さんにビジュアルをいただき、よりローカルな熱気を感じていただきます。目指すはグローバルなローカル、グローカル映画祭」と夏の開催に向け、意欲をのぞかせている。
また、短編コンペティションとして「したまちコメディ大賞2013」が実施されている。5度目となる同賞では、20分以内のコメディ映像作品を募集。いとうをはじめ、みうらじゅんらが審査員を務め、グランプリには賞金50万円と賞状などが贈られる。応募受付は6月12日まで。
第6回したまちコメディ映画祭in台東は、9月13~16日開催。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント