J・J・エイブラムス、S・キングのタイムトラベル小説「11/22/63」をドラマ化?
2013年5月7日 07:00

[映画.com ニュース] J・J・エイブラムスの制作会社バッド・ロボットが、2011年に刊行されたスティーブン・キングの長編小説「11/22/63」の映像化権の獲得に向けて交渉に入ったと、米エンターテインメント・ウィークリー誌が報じた。
原作の「11/22/63」とは、ジョン・F・ケネディ大統領が暗殺された1963年11月22日を指す。現代に生きる米メイン州の35歳の高校英語教師が、1958年にさかのぼって大統領暗殺を阻止しようとするタイムトラベル小説だ。
約2年前には、「羊たちの沈黙」のジョナサン・デミ監督が同作の映画化権を獲得したが、その後自ら監督の座を退き、企画を中断している。バッド・ロボットは、米ワーナー・ブラザース・テレビジョンと共同でテレビシリーズ化を目指している。ちなみに、エイブラムスは過去にキングの大長編「ダーク・タワー」のシリーズ化に取り組んだものの、断念した経緯がある。
現在もキング作品を原作とした映画化プロジェクトが多数進行中だが、テレビドラマとしては、米CBSが6月から「アンダー・ザ・ドーム」シーズン1の放送を予定している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー