「EXILE」USAのライフワーク“DANCE EARTH”が劇場映画化
2013年4月11日 13:08

[映画.com ニュース]人気グループ「EXILE」のUSA(宇佐美吉啓)が4月11日、都内で行われた主演映画「DANCE EARTH BEAT TRIP」の完成披露試写会に、メガホンをとった佐藤徹也監督、ナレーションを務めるロバート・ハリス氏とともに出席した。
映画は2008年から自身が主宰し、「ダンスは世界の共通語」だとするダンスプロジェクト“DANCE EARTH”の活動を追ったドキュメンタリー。USA本人が、スペインのイビザ島、タンザニア、ケニア、バリ、ジャマイカ、米シカゴを旅し、ダンスを通して地域の人々と交流する姿を捉えた。「旅を通して、人生のリズムを乗りこなすのがテーマ。映画化はとてもうれしいし、自分にとって“DANCE EARTH”はライフワークなので、今後も表現を続けていきたい」と抱負を語った。
タイトルである「DANCE EARTH BEAT TRIP」については、「サーファーが世界中の波を求めてサーフトリップするように、僕は世界にあふれるビートを求めて“旅”をしている」と説明。シカゴで行われたダンスバトルにも果敢に挑み「周りからは『EXILEのメンバーなんだから、わざわざ誰かと競わなくても』と言われるけど、旅先では看板を外したひとりの人間なので。負けることも楽しいし、成長するためには必要なこと」と熱く語った。
また、ハリス氏が自身の放浪記を記した著書「エグザイルス」に刺激を受けたと明かし、「何者にもとらわれない自由な世界放浪が、僕にインスピレーションを与えてくれた」。バリ島で体験した戦士の踊りや、インドでの現地の子どもたちとの交流、ケニアで出会った80歳の現役ダンサーなど劇中のエピソードを振り返りながら「日本に帰ってくれると、旅先で得た影響がEXILEのダンスに反映されることも。人生もダンスも、自分の感性を大切にしたい」と語っていた。
「DANCE EARTH BEAT TRIP」は5月18日から大阪・TOHOシネマズなんばでの1週間限定公開を皮切りに、全国順次公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券