瑛太「まほろ」シリーズ化に期待?「もしかしたら」
2013年4月6日 23:32

[映画.com ニュース] 俳優の瑛太が4月6日、松田龍平と共演した映画「まほろ駅前多田便利軒」の続編として放送されたテレビドラマ「まほろ駅前番外地」の劇場公開を記念し、上映館の東京・渋谷ユーロスペースで“単独”トークイベントを行った。
会場は立ち見も出るほどの大入りで、舞台上に司会者はおらず、瑛太はひとりでステージに登壇。「フジテレビのドラマの会見で、笠井信輔アナウンサーに『ここまで司会者泣かせの俳優はいない』と言われたので、今回のトークショーは『せっかくなら司会者を立てないで僕ひとりでやらせて』と、そういった経緯で今ひとりでやっている」と説明し、不慣れなトーク進行で笑いを誘っていた。
時間を持て余した瑛太は、客席からの質問に快く回答。「アドリブはどれくらい?」との質問には、「俳優がどう動くか、何にも制限がないので全てがアドリブ……と龍平が言っていた」と松田のコメントを引用。今後のシリーズ展開については、「映画から始まりドラマと。当初はこんな風にずっと続いていくなんて思っていなかった。原作は続いているので、もしかしたら」と思わせぶりな発言でファンの期待をふくらませた。
三浦しをん氏の直木賞受賞作を映像化した「まほろ駅前」シリーズで、大根仁(「モテキ」)監督がメガホンをとったドラマ版。架空の地方都市・まほろ市を舞台に、便利屋を営む多田啓介(瑛太)と多田のもとに転がり込んだ同級生の行天晴彦(松田)が、仕事の依頼を通じてさまざまな人と出会い、成長していく姿を描く。
「まほろ駅前番外地」は渋谷ユーロスペースで19日まで、全12話を各3話の4パートに分けて日替わりで上映する。瑛太をはじめ、原作の三浦氏、新井浩文、真木よう子、最終日には松田と、連日トークショーが開催される予定。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ