シナトラに世界的名曲を捧げた仏スターを描く「最後のマイ・ウェイ」ポスター公開
2013年3月8日 14:19

[映画.com ニュース]世界的な名曲「マイ・ウェイ」を、尊敬するフランク・シナトラに捧げたフランスのスーパースター、クロード・フランソワの生涯を描いた「最後のマイ・ウェイ」(フローラン=エミリオ・シリ監督)の今夏公開が決定し、ポスター画像が公開された。
1960~70年代にフランスを一世風靡したクロード・フランソワは、200曲を超える作品の作詞・作曲を手がけ、生涯に6700万枚のレコードを売り上げ、現在もその記録を更新し続けている。その中でも「マイ・ウェイ」は、ポール・アンカが英詞をつけて世界的に大ヒット、日本でも多くの歌手にカバーされた。
大スターでありながら酒やドラッグに見向きもしなかったフランソワは、禁欲的に体を鍛えて歌い踊り、振り付けも自身で担当し、他のアーティストのプロデュースも行っている。また、出版社を立ち上げたり、世界で初めてファンクラブの制度を作り、フランスのテレビに黒人・白人混成の女性ダンスユニットを出演させたりと、時代を先取りしたマーケティングのプロという顔も持ち合わせていた。しかし、78年にアメリカデビューが決定した直後、39歳で早すぎる死を迎える。
「マイ・ウェイ」は、ミュージシャンとなったことを生涯許さなかったフランソワの父に聞かせたかった曲だったという逸話が残っており、世界的名曲の誕生秘話から、これまで知られることのなかった波乱に満ちたフランソワの人生を、数々の名曲にのせて描く。構想13年、ヨーロッパ映画史上最多記録を更新した230ものセット・デコレーションで撮影、仏映画最高額の24億円(2000万ユーロ)で製作された本作は、2012年フランス最大規模の905館で封切り、公開1週目は観客動員100万人超を記録し、全仏1位に輝いた。
フランソワを演じるのは、「ある子供」ほかダルデンヌ兄弟作品常連の実力派ジェレミー・レニエ。17~39歳のフランソワを演じるためにヘア・ウィッグ5種類、80着ものオーダーメイド衣装を着用、5カ月間にわたり歌にダンス、ドラムとパーカッションのレッスンと肉体改造を行い、本物と見間違うほどの徹底的な役作りで挑んだ。
ポスタービジュアルは、青色の輝く、スポットライトを浴びて観客の前に立つフランソワの後ろ姿のアップを捉え、国民的大スターの光とその裏に潜む孤独や影を彷彿とさせるものとなっている。
「最後のマイ・ウェイ」は今夏Bunkamuraル・シネマほか全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)