アカデミー賞技術部門が発表
2013年2月15日 13:00

[映画.com ニュース] 映画に貢献した技術や技術者におくられる、アカデミー賞科学技術賞の授賞式が2月9日(現地時間)に行われたと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
オスカー像が授与されるAward of Meritと呼ばれる最高賞には、1886年設立の英レンズ製造メーカ-、クック・オプティクスが選ばれた。同社のレンズは、記念すべき第1回アカデミー賞作品賞受賞作「つばさ」(1927)を皮切りに、ハリウッドの有名作品で使われてきた。
同社レンズが生み出す温かみがあり奥行きのある映像は、“クック・ルック”と呼ばれている。アカデミーの盾が贈られる科学技術賞(Scientific and Engineering Award)は、「ホビット 思いがけない冒険」でゴラムに使用されたWeta DigitalのTissue Character Simulation Frameworkと、Imagineer Systemsが開発したmocha Planer tracking and rotoscoping software、デジタルシネマの撮影時間を延ばすことに貢献したAnton/Bauer社のCine VCLXポータブルパワーシステムが選ばれた。
なお、アカデミー賞科学技術賞の司会は、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」のクリス・パインとゾーイ・サルダナが務めた。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI