デビッド・ボウイ&イギー・ポップのベルリン時代描く伝記映画製作へ
2013年2月10日 10:30

[映画.com ニュース] デビッド・ボウイとイギー・ポップが1970年代に独ベルリンで行ったコラボレーションの過程を、伝記映画として製作する企画があることがわかった。
米ハリウッド・レポーター誌によれば、イギリスのAltered Imageとベルリンを拠点にするEgoli Tossell Filmは、ボウイとイギーを主役にした伝記映画「Lust for Life(原題)」を企画中。「大統領暗殺」のガブリエル・レンジが監督、英BBCのコメディシリーズ「Cuckoo」のクリエイター、ロビン・フレンチが脚本を手がける。ポール・トリンカによるボウイの評伝「Starman」とイギーの評伝「Open Up and Bleed」が、それぞれ下敷きにされるという。
本作のタイトルは、ボウイがプロデュースを手がけたイギーの77年のアルバム「ラスト・フォー・ライフ」にちなんだもの。同タイトルトラックは映画「トレインスポッティング」の挿入歌としても有名だ。
映画は、70年代後半、ボウイとイギーがともにベルリンの壁崩壊以前の西ベルリンに滞在し、アルバム制作を行っていた頃に焦点を当て、ふたりのミュージシャンの姿を通して当時のベルリンを描き出す。ボウイとイギー役は現時点では未定。なお、ボウイは今年1月、10年ぶりにリリースした新曲「Where Are We Now?」でもベルリン時代に言及している。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント