VIPOと京都、ロケ地情報ポータルを開始
2013年2月2日 22:30
[映画.com ニュース] VIPO(NPO法人映像産業振興機構)と京都府はこのほど、府内の市町村・フィルムコミッションの協力を得て、映画・ドラマなどの撮影に活用できるロケーションスポットのデータベース化をこれまでに進めてきたが、同情報を映画・映像製作者向けに提供する“ロケ地情報のポータルサイト”の試験運用を開始した。3月からの本格的運用をめざし、利用者からの意見等も反映させながら、更なる拡充を行って、京都産業の活性化・観光資源への活用を進めていく考えだ。
寺院・神社や公園、自然風景、各種施設、店舗など、1月15日現在で380件の府内ロケーションスポットの情報を網羅しており、今後もさらに情報を追加していく予定。府内のロケ地情報をまとめて検索できるのが特徴で、スポットごとに写真・所在地・アクセス・概要・問い合わせ先などを掲載している。また一般の人々からのロケ適地情報も募集する。(文化通信)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー