米ワーナーの後継者が決定 日系3世のツジハラ氏
2013年1月31日 12:30

[映画.com ニュース] 米ワーナー・ブラザースの次期最高経営責任者(CEO)に、ホーム・エンターテインメント・グループ社長のケビン・ツジハラ氏が決定したと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
現CEOのバリー・マイヤー氏が今年引退すると表明したことをうけて、親会社タイム・ワーナーのジェフリー・ビュークス会長は、ワーナーの次期CEOをテレビジョン・グループ社長のブルース・ローゼンブラム氏、モーション・ピクチャーズグループのジェフ・ラビノフ氏、ホーム・エンターテインメント・グループのケビン・ツジハラ氏の3人から選考すると、2年前に発表。ビュークス会長は各グループの発奮を期待したようだが、その後、グループ間で対立が起きて権力闘争が激化していた。
トップランナーはローゼンブラム氏とラビノフ氏と思われていたが、ビュークス氏は3番手のツジハラ氏を指名。他の2人ほど競争心が強くなく、謙虚な姿勢が評価されたという。ただし、CEOへの道を閉ざされた2人がこのままワーナーに残るかどうかは不明だ。
ツジハラ氏は日系3世で、オンラインの確定申告作成サービスの会社を設立した後に、ワーナーに入社。ホーム・エンターテインメント部門で、デジタル配信に力を入れてきた。ワーナーのコンテンツをiTunesやXBoxなど、さまざまなプラットフォームで配信し、新デジタル配信方式であるUltraVioletの推進者のひとりでもある。
ただし、映画、テレビ製作の分野での経験は皆無のため、指導力は未知数だ。ツジハラ氏は、3月1日にワーナー・ブラザースのCEOに就任。ハリウッドのスタジオを指揮する初のアジア系アメリカ人となる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー