「HUNTER×HUNTER」で声優親子共演、潘めぐみ&潘恵子が感極まって号泣!
2013年1月19日 15:59

[映画.com ニュース] 人気冒険コミックを初めて映画化した「劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」の公開を記念し1月19日、東京・墨田区の東京ソラマチでトークショーが行われ、主人公のゴン=フリークスを演じる潘めぐみ、実母で声優の潘恵子がそろって登場した。恵子はゴンの“育ての親”ミトを演じており、文字通りの“親子共演”。自分と同じ声優の道を選んだ娘に対し、恵子が「すばらしい声優さんに囲まれて、うちの娘も頑張りました」と言葉をかけると、感極まっためぐみは号泣。恵子ももらい泣きする“涙々”のトークショーになった。
めぐみは2011年に放送が始まったテレビアニメ「HUNTER×HUNTER」で本格的なデビューを飾り、「現場で仕事をする母を見たのは、それが初めて。いきなり母が“現場の先輩”になった。でも役柄的に、気持ちはシンクロしました」と述懐。「自分の部屋で練習していると、居間にいる母から指摘が飛んでくることも(笑)」と家庭での様子も明かした。
一方、「機動戦士ガンダム」のララァ・スン役などで知られる人気声優の恵子は「感性豊かに育てたいと思い、本や映画、CDなど興味があるものを与えました。感性が豊かなら、どんな仕事をしても大丈夫だと思ったので」と子育てを振り返った。母の思いを聞き、めぐみは改めて感激の涙を流していた。
映画はゴンたちと、一族を皆殺しにされた復讐を果たそうとするクルタ族の少年クラピカの冒険と戦いを描く。東宝によると、1月18日の時点で観客動員は55万人を突破し、「興収20億円以上を見込んでいる」(関係者)。すでに劇場版第2弾の製作が決定している。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー