スティーブ・カレル&キーラ・ナイトレイ、地球滅亡目前描いた初共演作を語る
2013年1月18日 17:00

[映画.com ニュース] 地球滅亡を目前に、一緒に旅することになった中年男性と若き隣人女性の姿を描いた「エンド・オブ・ザ・ワールド」が1月19日から公開する。本作で初共演したのは、40歳の童貞男」のスティーブ・カレルと「パイレーツ・オブ・カリビアン」のキーラ・ナイトレイ。ハリウッドの人気俳優ふたりが、作品と互いの印象を語った。
地球に惑星が急接近し、もうすぐ人類が滅亡することが判明する。そんな中、妻に置き去りにされた男性ドッジ(カレル)は、ふとしたきっかけで隣の家に住む女性ペニー(ナイトレイ)と仲良くなる。やがてふたりは、ドッジの高校時代の恋人オリビアに会いに行くため一緒に旅に出る。「エターナル・サンシャイン」のスティーブ・ゴリンがプロデューサーを務めた、新鋭ローリーン・スカファリアの初監督作。
カレルは「世界が終わりを迎える時、普通の人々はどう反応するのか、そしてどのような最期を選択するのかを描いてるんだ。正気でなくなったり、錯乱する人たちもいる。ドッヂは別れた恋人に会いに行くことにして、残りの2週間で自分を満たそうとするんだ」と本作のテーマと役どころを説明。そして、「キーラは最高さ。すばらしい女優で、ものすごく頭もいいし、とてもステキな人だよ。明るいし 一緒にいて居心地がいいね」とナイトレイをべた褒めだ。
「ペニーという女性は、根っからの楽観主義者ね」と、演じるキャラクターを分析するナイトレイは、一流コメディアンとして知られるカレルについて「優しくてすごく面白いの。だけど行きすぎないっていうか、面白すぎる人にありがちな変な怖さはないの。とても深みのある俳優で、彼が悲劇を演じると物語がさらに面白くなるの」と、俳優としての一面を絶賛する。終末に向き合う一般人というこれまでにない役どころを通し、カレルとナイトレイの新しい姿が見られる貴重な一作だ。
「エンド・オブ・ザ・ワールド」は1月19日全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー