西尾維新アニメ最新作「猫物語(黒)」 大みそかに3メディア完全シンクロ放送
2012年12月28日 22:30

[映画.com ニュース] 西尾維新アニメプロジェクトの最新作「猫物語(黒)」が、12月31日の午後10時から深夜0時までの2時間、地上波放送の「TOKYO MX」、BS放送の「BS11」、インターネット動画サービス「ニコニコ生放送:Q」の3メディアで同時放送される。
「猫物語(黒)」は、人気作家・西尾維新氏の全作品をアニメ化していく「西尾維新アニメプロジェクト」の最新作で、テレビアニメ化された「化物語」(2009)や「偽物語」(12)、劇場アニメが製作中の「傷物語」と同じ「〈物語〉シリーズ」に連なる一作。作中の時系列では「化物語」の前日譚となり、主人公の阿良々木暦が、クラス委員の羽川翼とともに車にひかれた尾のない猫を埋葬したことからはじまる“悪夢の九日間”を描く。
総監督は、これまでの「〈物語〉シリーズ」や「魔法少女まどか☆マギカ」で知られる新房昭之。アニメーション制作も同じくシャフトが手がける。
放送は、本編からCMも含めた「3メディア完全シンクロ」を予定しており、いずれのメディアでも日本全国で同じ時間に同じ画面を見ることができる(TOKYO MXのみ午後11時58分で終了)。
また、これを記念してニコニコ生放送では、「化物語 つばさキャット」(全5話)を本編主音声版(29日午後10時~)、キャラクターコメンタリー版(30日午後10時~)の2夜連続で放送する。
関連ニュース





