今年町中で最も流れた音楽は「海猿」主題歌
2012年12月7日 06:00

[映画.com ニュース] 2012年の町中で最も流れた音楽は、シェネルの「ビリーヴ」だった。今年の興行収入No.1映画「BRAVE HEARTS 海猿」の主題歌になりヒット、12月6日に発表された有線放送USENの「2012 J-POP年間 総合ランキング」で1位に輝いた。同日、シェネルが都内で行われた授賞式に出席した。
マレーシア出身、米国在住の歌姫が歌った受賞曲は、映画「BRAVE HEARTS 海猿」のエンディングを感動的に飾り、映画とともに幅広い層から愛された。そして、セールス実績ではなくリアルな町の声をより濃く反映する、USENのランキングで年間No.1に。「信じられない! ありがとうございます」と感激をにじませた。
楽曲については「世界共通の“信じる大切さ”を込めた」と言い、全編日本語の歌詞に挑んだことには「マレーシア語と発音が似ているから歌うのは大変ではなかった。でも言葉の意味を覚えるのが難しかった」と笑顔で話した。
今年を振り返り「革新的な1年だった」と満足げ。来年に向け「新しいアルバムにチャレンジしたい」と意気込み、「ファンに何かインスピレーションを与えられるアーティストとして成長したい。また同時に同じ夢を持った人に希望を与える存在になりたい。新しいことを恐れず、常に革新的なことをやっていきたい」と力強く話していた。(映画.com×文化通信.com)
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券