「ももいろそらを」日本映画初のヒホン国際映画祭グランプリ受賞!
2012年12月3日 18:00

[映画.com ニュース] 第24回東京国際映画祭の「日本映画・ある視点部門」で、作品賞を受賞した「ももいろそらを」が、11月16~24日にスペインで行われた第50回ヒホン国際映画祭で、日本映画として初のグランプリを受賞した。
同映画祭は、1963年にスペイン北部で設立。設立当初から、子ども向けコンテンツを積極的に紹介している。これまでにアッバス・キアロスタミ、アキ・カウリスマキ、ペドロ・コスタ、鈴木清順ら名監督が参加してきたほか、17~26歳の若者50人が審査員を務めるという特徴を持つ。
今作はオフィシャル・セクション長編映画部門に正式出品され、「Barbie」(イ・サンウ監督)、「Beyond the Hills(Dup? dealuri)」(クリスティアン・ムンジウ監督)など18作品のなかからグランプリに輝いた。これまでに鈴木監督、塚本晋也監督が特別賞を受賞しているが、日本映画のグランプリ受賞は今回が初めて。メガホンをとった小林啓一監督は「僕たちの小さな映画が、歴史ある国際映画祭でグランプリをいただき大変光栄に思っています。この賞をきっかけに、ヨーロッパでの公開にも挑戦していきたい」と意欲をのぞかせた。
「ももいろそらを」は、小林監督が脚本、撮影も兼ねた長編デビュー作。大金を拾った女子高生の視点を中心に、現代に生きる若者の等身大の姿をモノクロで映し出す。2012サンダンス映画祭、第41回ロッテルダム国際映画祭、第36回香港国際映画祭など20以上の映画祭に出品されたが、海外映画祭での受賞は今回が初となる。13年1月12日から、東京・新宿に新設されるミニシアターの新宿シネマカリテで公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ