伊藤歩、夫を演じる劇団EXILE青柳翔との初対面は「お尻を拝見」
2012年11月22日 22:00

[映画.com ニュース]川上健一氏の人気小説を映画化した「渾身 KON-SHIN」の完成披露試写会が11月22日、東京・有楽町の丸の内ピカデリーで行われ、伊藤歩、青柳翔、メガホンをとる錦織良成監督らが舞台挨拶に立った。
島根県の北方50キロに浮かぶ隠岐諸島を舞台に、古典大相撲を通じて島とともに生きる家族の姿を描く本作。伊藤は青柳演じる夫と慎ましく暮らす女性を演じ「初めてお会いした時、青柳さんは相撲をしていた。お尻を拝見して『あっ、こちらが青柳さん』と思った」と初対面を述懐。伊藤が相撲の廻し(まわし)を「ふんどし」とうっかり言い間違えると、青柳が「そこを間違えちゃうと、怒られますよ(笑)」と夫婦ならではの丁々発止を披露していた。
映画は20年に1度しか行われない遷宮奉祝記念の奉納相撲大会で、一生に一度しかチャンスが訪れない最高位・正三役大関に選ばれた英明(青柳)が、妻の多美子(伊藤)ら家族への思いを胸に土俵にあがる姿を描いた。劇団EXILEのメンバーである青柳にとって、映画出演は4作目となり「学べることがたくさんあった現場。伊藤さんともいろいろ相談させていただきながら、芝居に取り組むことができた。貴重な体験でした」と手応え十分。「思いやりやきずなという言葉だけでは言い表せない、皆さんの気持ちがこもった作品」とアピールした。
「白い船」「うん、何?」など、島根を舞台にした作品で知られる錦織監督は「準備に2年、撮影に2カ月。本気の映画を撮ろうと35ミリのカメラを3台持ち込んだ。スタッフ、キャストはもちろん、地域の皆様と一緒に作り上げたという自負があります」と感無量の面持ち。伊藤も「隠岐島の皆さんが一生懸命ご協力してくださったおかげで完成した」と感謝しきりだった。舞台挨拶には財前直見、宮崎美子、甲本雅裕、長谷川初範、中本賢、井上華月(子役)、粟野史浩、中村麻美、サポーターズソングを歌う塩ノ谷早耶香も登壇した。
「渾身 KON-SHIN」は2013年1月5日から島根・山陰地区で先行公開。12日から全国で公開される。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー