映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

閲覧注意!リメイク版「死霊のはらわた」特報でヒロインが自らの舌を切り裂く

2012年11月5日 21:30

リンクをコピーしました。
背筋が凍る場面が連発するリメイク版「死霊のはらわた」
背筋が凍る場面が連発するリメイク版「死霊のはらわた」

[映画.com ニュース] 1981年に公開されたサム・ライミ監督の長編デビュー作をリメイクした「イーヴィル・デッド」の邦題が、オリジナル版と同じ「死霊のはらわた」に決定し、このほど特報が公開された。

オリジナル版は、ライミ監督が大学時代に制作した映画をセルフリメイクしたホラー。山小屋を訪れた学生が発見したテープレコーダーを発端に、邪悪な死霊による惨劇が起こる。スプラッターブームの火付け役として、今なおカルト的人気を誇っている。

今作は、南米ウルグアイのフェデ・アルバレス監督がメガホンをとり、ライミン監督とオリジナル版で主演したブルース・キャンベルがプロデュースとして参加。現代に設定を置き換え、禁断の“死者の書”によってよみがえった死霊がもたらす恐怖を描く。若手女優のジェーン・レビが死霊に憑依されるヒロイン・ミアを演じるほか、シャイロー・フェルナンデスジェシカ・ルーカスルー・テイラー・プッチエリザベス・ブラックモアが悪霊に狙われる若者に扮する。

特報は、あまりにも衝撃的な映像が連続するため、「閲覧注意」という文言から始まる。不気味な山小屋を舞台に、おぞましい地下室に足を踏み入れてしまった若者たちが、次々と死霊のえじきになっていく。映像の前半で、恐怖に絶叫し「今夜、みんな死ぬわ」と口走っていたミアは、後半では死霊に乗り移られ恐ろしい形相で仲間に迫る。体を震わせながら自らの舌をナイフで切り裂く場面は、見る者にトラウマを植え付ける。同映像は、10月13日(現地時間)に行われたニューヨーク・コミコンで公開され、ファンの間で話題となっていた

死霊のはらわた」は、2013年に全国で公開。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング