批判も覚悟!オウム平田の逃亡生活を描く「愛のゆくえ」が公式上映
2012年10月22日 22:02

[映画.com ニュース] 一連のオウム真理教事件に関与し、全国指名手配された平田信と、その17年間に及ぶ逃亡生活を支え続けた女性をモチーフにした「愛のゆくえ(仮)」が10月22日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われている第25回東京国際映画祭の日本映画・ある視点部門で公式上映された。
上映を前に、主演と脚本を務める女優の前川麻子、共演の寺十吾、メガホンをとった木村文洋監督が舞台挨拶に立った。木村監督は「3年前に映画監督の友人から夏目漱石の『こころ』の一節を教えてもらった。“記憶して下さい。私はこんな風に生きてきました”。今の自分はこうした気持ちで映画を作っています」。青森出身で、六ヶ所村核燃料再処理工場の問題を背景にした「へばの」が国内外で高く評価されたが、「ある事件に関与したふたりの男女が暮らす部屋から見える風景は、去年の震災以降過ごした自分の部屋の様子とつながる」と最新作への思いを語った。
前川は「題材が題材なので、叩かれることもあるかもしれないが」と前置きし、「先日、グリーンカーペットを晴れやかな気持ちで歩かせていただきました。同時に、映画に出てくるような、一生晴れやかな場所を歩けない人の分も背負ったなと……。そんな映画のつもりです」。前川演じる女性に支えられ、息を潜めて生きる男を演じる寺十は「私はまだ見ていないので、監督の言葉を聞いて、そんな気持ちで作っていたのかと初めて知った。これからお客様と一緒に見るので、楽しみ」と期待を寄せていた。
「愛のゆくえ(仮)」は12月1日から東京・ポレポレ東中野で公開。10月30日から11月4日まで、前川が主宰する劇団「アンファンテリブル」がプロデュースし、前川と寺十が演出を手がける舞台版「愛のゆくえ(仮)」が上野ストアハウスで上演される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント