石田純一、妻・理子の“E・アラン・ポー”並の推理に「スパイになったら一流」
2012年10月9日 13:23

[映画.com ニュース] タレントの石田純一が10月9日、文豪エドガー・アラン・ポーの最期の日々を描いたミステリーサスペンス「推理作家ポー 最期の5日間」の公開記念イベントに出席。都内のゴシックムード溢れるカフェで、仮面にタキシード姿の石田は“ゴスロリ・ガールズ”を従え登場し、「コンピュータグラフィックが多い時代にとてもリアルな描写。一級品のサスペンス!」と熱弁をふるった。
1849年の米・ボルティモアで、ポーの小説「モルグ街の殺人」に酷似した猟奇的殺人事件が起こる。警察はポーを有力な容疑者として捜査を進めるが、ポーの作品を模した第2、第3の殺人が発生し、著作を汚されたポー自身も捜査に乗り出していく。「Vフォー・ヴェンデッタ」のジェームズ・マクティーグ監督がメガホンをとった。
ポーを敬愛する石田は、「文化的な背景が濃いし、先が読めなくてとにかく怖い。心理戦が脳を刺激する本格的なサスペンスで極上のミステリー」と絶賛。さらに、「求愛するところなどは非常に使える。この秋冬、実り多き恋愛をするためにはこういう感じで口説くといい」と恋愛テクニックにも着目。また、ポーに扮したジョン・キューザックは「危機迫る芝居で、演技力というより存在自体ポーに成り代わってる感じがした」と舌を巻いていた。
そして、妻・理子さんにまつわるミステリーについても、「こないだ突然『なんで女の子と2人でご飯を食べたの?』と聞かれ、どうして分かるのだろうと謎だった。GPSか何かついてるのか、僕の携帯電話が彼女のパソコンにつながっているのか。うちの奥さんはスパイになったら一流になると思う」と圧倒されていた。
「推理作家ポー 最期の5日間」は10月12日より公開。
(C)2011 Incentive Film Productions, LLC. All rights reserved.
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI