ベネチア映画祭、コンペ注目2作が登場 評価は明暗わける
2012年9月4日 14:45

[映画.com ニュース] 第69回ベネチア国際映画祭の5日目を迎えた9月2日(現地時間)、テレンス・マリックの注目作「To the Wonder」が上映され、賛否を分けるリアクションを巻き起こした。公式上映、プレス上映、一般向け追加上映のどの回も双方の反応が見られ、好き嫌いを明確に分ける形となった。
物語は、フランスとアメリカの両大陸にまたがる。パリに住む女性が、アメリカ人の恋人のもとに引っ越し新生活を始めるが、やがてすれ違いが生じる。とはいえ、明確なストーリー・ラインがあるわけではなく、音楽的ともいえる流麗な映像スタイルは、前作「ツリー・オブ・ライフ」と同様だ。説明的なディテールをいっさい省き、別離と再会が繰り返されるカップルの姿を通して愛を謳った点に共感できるか、あるいは“気取り”と映り、入り込めないかによって評価が分かれたようだ。ベン・アフレックとハビエル・バルデムという意外なスターのチョイスは、役どころを十分生かしきれているとは言いがたく、説得力に欠ける形となった。
一方、1日早く上映になったもう1本の期待作「ザ・マスター(原題)」は、すでにオスカーの呼び声もあがるほど高い評価を浴びた。「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」のポール・トーマス・アンダーソンが50年代のアメリカを舞台に、心に傷を負った復員兵士がカルト的な宗教団体と出合い感化されていく様子を描く。
アンダーソン監督は、会見でサイエントロジーを参考にしながらも特定団体についての映画ではないことを強調。宗教そのものよりも、人間の弱さや指導者と弟子という人間関係などを描いたことを語った。また、インターネットで話題になっているトム・クルーズの反応については「彼には映画を見せたけれど、それについて話すつもりはない。いまでも友人だよ(笑)」と答えた。元兵士役のホアキン・フェニックスと宗教団体の“マスター”を演じたフィリップ・シーモア・ホフマンの火花散る共演はとくに見応えあふれるものになっている。(佐藤久理子)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ