佐藤浩市ら「草原の椅子」パキスタンロケを完遂
2012年8月24日 06:00

[映画.com ニュース] 宮本輝氏の人気小説を成島出監督のメガホンで映画化する「草原の椅子」が8月16日(現地時間)、パキスタン・イスラム共和国のフンザでクランクアップを迎えた。主演の佐藤浩市、西村雅彦、吉瀬美智子、子役の貞光奏風くんは、「世界最後の桃源郷」と呼ばれる同国で、約2週間におよぶ撮影を無事に完遂した。
同作は、カメラメーカーの営業局次長として働く遠間憲太郎(佐藤)と、取引先「カメラのトガシ」の社長・富樫重蔵(西村)の50歳を過ぎてからの友情を軸に描かれる。ふたりと遠間の長女・弥生を介して出会った、母親に虐待されて育ったため心に傷を負った4歳の幼い少年・圭輔、遠間が密かに思いを寄せる骨董店オーナー・篠原貴志子(吉瀬)の4人は、偶然出合った写真に桃源郷を見出し、自分たちの未来のあるべき姿を探すため「世界最後の桃源郷」と呼ばれるフンザへと旅立つ決意をする。
6月30日に都内でクランクインし、日本での撮影を7月31日に終えた佐藤ら4人は、8月3日に日本を出国。4日にパキスタンへ入国したが、乗り継ぎの飛行機が飛ばなかったため陸路でスカルドゥを目指した。約30時間をかけて到着後、すぐに撮影に入ったが、同所の雰囲気を大事にしたいという成島監督の意向もあり、現地での読み合わせや事前リハーサルなどは行われなかったという。
街中のバザールでの撮影では、人の集まるところに女性がいること自体が珍しかったため、吉瀬に近づきジロジロと見てくる男性が続出。吉瀬も、「私の人生でこんなにまじまじ見られたのは初めて」と驚きを隠せない様子だ。撮影最終日にはNGが重なりテイク15を数えたが、ラストカットを撮影後には成島監督からフンザで作られた帽子やスカーフがキャストに贈られた。
主人公・遠間を演じきった佐藤は、「広大な砂漠と山脈の中にぽつんといると、本当にちっぽけだなと思った。久々にそこに映る(自分が)っていうのはどうなるのか、楽しみである」と完成を心待ちにしている。西村は、パキスタンで暮らす人々の生命力の強さを感じたそうで「砂漠の地に立つと、あまりの砂漠の大きさにたじろいでしまったというか、そういう自分を感じて、実際に砂漠をかけるというシーンをやってみて、思った以上に体力を持っていかれビックリしました」とコメントを寄せている。
“紅一点”だった吉瀬は「砂漠に来たのも初めてで、砂漠の周りを見ると雪があったりして、砂漠と雪山が一緒になっているのを見るのは初めてでした。そんな景色を目の当たりにし、すごく貴重な経験をしました」と話した。
「草原の椅子」は、2013年春に全国で公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース


元阪神・横田慎太郎さんの人生を描く「栄光のバックホーム」 平田監督「あのバックホームは努力の結晶や」 鈴木京香らが涙ながらに語る特別座談会映像
2025年10月15日 08:00




映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート