高倉健、7年ぶりの舞台挨拶 平戸市民300人に「ありがとう」
2012年8月17日 05:00

[映画.com ニュース] 俳優の高倉健が8月16日、通算205本目となる映画出演作「あなたへ」のメインロケ地である長崎・平戸で、市民を招待した特別上映会と舞台挨拶に出席した。高倉は、共演の綾瀬はるか、三浦貴大、盟友・降旗康男監督とともに、平戸文化センターに集った約300人の市民から大歓迎を受けた。
同作は、高倉扮する富山刑務所の指導技官・倉島英二が亡き妻の生前の真意を知るため、妻の故郷である長崎・薄香港へキャンピングカーで旅する姿を描いたロードムービー。高倉は富山を皮切りに、岐阜、兵庫、福岡、長崎でロケを敢行した。旅の目的地でもある平戸・薄香港では、昨年10月29日から8日間にわたり撮影が行われた。
今回の上映は、平戸に劇場がなく移動に1時間を要する佐世保まで足を伸ばさないと映画を見ることができないと知った高倉の、「ぜひ平戸の皆さんに『あなたへ』を見ていただきたい。撮影のときの御礼がしたい」という思いを受けて実現。高倉にとっては、2005年10月22日に行われた東京国際映画祭での「単騎、千里を走る。」ワールドプレミア以来、約7年ぶりの舞台挨拶となった。
高倉は、「久しぶりにこんなに高いところに立つので、緊張しています。皆さん、お久しぶりです。撮影の際はありがとうございました」と挨拶すると、場内は拍手喝さい。綾瀬は、撮影時にホテルの部屋に高倉が差し入れたフルーツと手紙を、料理長からのものだと思っていたそうで「翌日、高倉さんからのプレゼントだったと知ってびっくりしました」と明かし、笑いを誘った。
また、撮影時に高倉が休憩する場所を提供した木山キミさん(88歳)の姿を見つけた高倉は、笑顔で絵作りに参加するよう促し、肩を抱いて撮影に応じた。木山さんは、「撮影の初日から何度も家にいらっしゃいました。サインやお菓子など、いろいろなものをくださったり、お手紙などをいただいたり。子どもや孫に佐世保まで見に連れて行ってあげると言われていましたが、今回試写会で見られてうれしいです」と感慨深げに話した。
同作は、23日にカナダで開幕する第36回モントリオール世界映画祭のワールド・コンペティション部門に正式出品される。25日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー