来年のアカデミー賞司会をめぐる攻防が激化
2012年8月7日 22:30

[映画.com ニュース] 来年のアカデミー賞授賞式の司会者の選定をめぐり、同賞を主催する映画芸術科学アカデミー(AMPAS)と、放映権を握る米ABCが対立していると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
同紙によれば、来年のアカデミー賞授賞式のプロデューサーは「サタデー・ナイト・ライブ」のベテランプロデューサー、ローン・マイケルズに内定。そのマイケルズは、「サタデー・ナイト・ライブ」出身のコメディアン、ジミー・ファロンにアカデミー賞の司会を持ちかけ、本人もその意欲を見せているものの、米ABCがこれに反対しているという。
理由は、ファロンが米NBCの夜のトーク番組「Late Night with Jimmy Fallon」の顔であること。ABCが抱える裏番組「Jimmy Kimmel Live!」と視聴率競争を繰り広げていることから、ABCの親会社ウォルト・ディズニーのロバート・アイガー会長が真っ向から反対しているという。
アカデミー賞授賞式の内容はAMPASの管轄のため、ABCには司会の選択権はない。しかし、さまざまな影響力を行使できる立場にあるだけに、AMPASもABCの意見を無視することは出来ないという。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント