「E.T.」ブルーレイ化決定! 浪川大輔版エリオットがよみがえる
2012年8月1日 21:45

[映画.com ニュース] スティーブン・スピルバーク監督の名作「E.T.」が、ユニバーサル100周年と劇場公開30周年を記念し、ブルーレイ化されることがわかった。日本語吹き替え版は、入手不可能となっていた、1991年に日本テレビ系「金曜ロードショー」で放送された音声を収録。声優・浪川大輔が担当した、少年エリオット(ヘンリー・トーマス)の声がよみがえる。
スピルバーク監督とユニバーサル・スタジオのデジタル・チームの共同作業によって、デジタルリマスター化が実現。特典として、アカデミー賞撮影賞を受賞したジョン・トールが舞台裏を撮影したメイキング映像をはじめ、スピルバーグ監督のインタビュー映像などが初収録される。
「E.T.」は、地球に取り残された宇宙人と子どもたちの心の交流を描くSFファンタジー。82年の公開当時、全世界累計興行収入が約8億ドルを突破した。トーマス、バリモアをはじめディー・ウォーレス、ピーター・コヨーテ、ロバート・マクノートンらが出演。ブルーレイは11月2日に発売。
A UNIVERSAL PICTURE (C)2024, 1982 UNIVERSAL STUDIOS
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー