「LIGHT UP NIPPON」で募金付きネット上映開催
2012年7月8日 16:00

[映画.com ニュース] ティ・ジョイ配給のドキュメンタリー映画「LIGHT UP NIPPON 日本を照らした奇跡の花火」(7月7日公開)では、4種類の募金付きオンライン上映を実施する。
作品は、8月11日に東北太平洋沿岸で開催される同時打ち上げ花火大会<LIGHT UP NIPPON 2012>の成功に向けて製作されたドキュメンタリー作品。花火大会の事務局では、この東北復興支援プロジェクトを永続的に続けていくために、募金だけに頼る運営ではない方法としてオンラインでの有料上映を実施する。
■鑑賞プラン=募金額によって打ち上げる花火の大きさが変わる計4種類のプランを用意。観賞料金の一部収益及びすべての花火代金はLIGHT UP NIPPONに募金。東日本大震災の復興支援に使用される。
▽鑑賞プラン(1)映画鑑賞のみプラン。上映料金:1200円。
▽鑑賞プラン(2)3号玉(直径100m)プラン。上映料金:4200円(3号玉3000円+鑑賞料金:1200円)
▽鑑賞プラン(3)5号玉(直径150m)プラン。上映料金:1万1200円(5号玉1万円+鑑賞料金:1200円)
▽鑑賞プラン(4)10号玉(直径280m)プラン。上映料金:5万1200円(10号玉5万円+鑑賞料金:1200円)
▽鑑賞プラン(2)3号玉(直径100m)プラン。上映料金:4200円(3号玉3000円+鑑賞料金:1200円)
▽鑑賞プラン(3)5号玉(直径150m)プラン。上映料金:1万1200円(5号玉1万円+鑑賞料金:1200円)
▽鑑賞プラン(4)10号玉(直径280m)プラン。上映料金:5万1200円(10号玉5万円+鑑賞料金:1200円)
■映画「LIGHT UP NIPPON 日本を照らした奇跡の花火」のオンライン上映での鑑賞概要=オンライン上に設置した専用ページ<KINEZO CINEMA>で、VODによる視聴が可能。1200円の鑑賞料金で、24時間何度でも視聴することが可能。
▽公開期間:7月7日(土)~7月20日(金)
▽料金形態:1200円の上映料金で24時間何度でも視聴が可能
▽鑑賞形態:PC、スマートフォン、タブレット端末での視聴が可能
▽URL:premiere.kinezo.jp/lun
▽料金形態:1200円の上映料金で24時間何度でも視聴が可能
▽鑑賞形態:PC、スマートフォン、タブレット端末での視聴が可能
▽URL:premiere.kinezo.jp/lun
(文化通信)
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

タルサ・キング
【この絶品、まだ観てないの!?】中毒者、大量発生中!!超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【今年のホラーを締める“頂上決戦”】怖い!楽しい!観たことない!! “すんごい”ラスボスを祓え!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【映画出演124本目の最新作】人生を心から楽しむ“彼女”が、生きる力をくれる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート