カルト映画「バーバレラ」を「ドライヴ」の監督がテレビドラマ化
2012年6月23日 23:00

[映画.com ニュース] SFエロティック映画の金字塔として知られる「バーバレラ」が、テレビドラマ化されることになったとハリウッド・レポーター紙が報じた。
製作を手がけるのはフランスの映画製作会社ゴーモンが立ち上げたゴーモン・インターナショナル・テレビジョンで、プロデュースはマーサ・デ・ラウレンティス、監督・製作総指揮にはライアン・ゴスリング主演「ドライヴ」で独自の映像世界を披露したニコラス・ウィンディング・レフン。
ジャン=クロード・フォレストのSFコミックの映画化で、遠い未来を舞台にある科学者を探し出す指令を受けた女宇宙戦士バーバレラ(ジェーン・フォンダ)の旅路を描くもので、キッチュな性的描写からカルト映画として知られている。かつて、ドリュー・バリモアがリメイクを目指したが、実現には至らなかった。「ドライヴ」でカンヌ国際映画祭監督賞を受賞したレフン監督は、「このユニークなキャラクターを新たな世代に紹介するのが楽しみだ」と抱負を述べている。
ゴーモン・インターナショナル・テレビジョンは、「羊たちの沈黙」や「レッド・ドラゴン」で知られる連続殺人鬼ハンニバル・レクターを主人公にした新ドラマ「ハンニバル(原題)」の制作も行っている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント