ウッディ・アレン監督、故ダイアナ妃の起用考えていた
2012年6月19日 11:45

[映画.com ニュース] ウッディ・アレン監督が、イタリアで撮影した最新作「To Rome with Love(原題)」のプロモーション中に、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙のインタビューに答え、過去のキャスティング秘話を明かした。
アレン監督といえば、俳優がその作品に出演したいと熱望する監督のひとり。キャスティングに困ることはないだろうし、実際、フィルモグラフィのほとんどがオールスターキャスト映画だ。しかし同監督は、その役に合ってさえいれば、俳優であろうがなかろうが、どんな人物にでもオファーするつもりがあると話す。
それは世間的に問題児とされている人物でも同じで、過去には、94年のリレハンメル五輪直前の「ナンシー・ケリガン襲撃事件」で罪に問われた、元フィギュアスケート選手のトーニャ・ハーディングにオファーをしたことがあるという。しかし、当時はハーディングがまだ執行猶予期間中で、撮影のために州外に出ることができず、実現しなかったそうだ。過去のどの作品でどの役どころかについては明かしていないが、「ああいう女性」の役だったという。
さらに、こちらはオファーにはいたらなかったが、故ダイアナ妃をキャスティングしたいと真剣に考えたこともあったそうだ。
「To Rome With Love(原題)」は、アレック・ボールドウィン、ペネロペ・クルス、ジェシー・アイゼンバーグ、エレン・ペイジ、ロベルト・ベニーニ、ジュディ・デイビス、グレタ・ガーウィグ、そしてアレン監督本人も久しぶりに出演するコメディ。6月22日から全米公開される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント