映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

フジ「たけしのコマ大数学科」英でリメイク版放送

2012年4月14日 05:00

リンクをコピーしました。

[映画.com ニュース] フジテレビの4月12日「局長会」で、編成制作局から、FCIロンドンと進めていた「たけしのコマ大数学科」のイギリス版リメイク番組が、英BBC系のUKIVのG帯で4月16日から放送されることになったと報告された。この英リメイク版は、毎週月曜午後8時から放送される予定。
 また同局長会で豊田皓社長は、10日開催の第41回フジサンケイ広告大賞受賞式に触れ、「今回は過去最高の1600名以上が出席し、テレビCMの広告効果を再認識したという話をよく聞いた。時代が変わり、それとともにCMも変化しつつあるが、継続は力なりということで、引き続きCM制作に力を入れていきたい」と語った。この他、主な報告事項は次のとおり。

▼編成制作局=先週は冠が取れなかったが、松本清張「市長死す」14%、「逃走中SP」15%超など健闘。「逃走中SP」は、キッズ・ティーンズが大変良かった。また「新報道2001」が10.5%を獲得し、08年に現タイトルになってからの歴代最高を記録。4月編成のG・P帯および午後11時台にかけての時間帯で、現在12本の新企画をトライしている。「ピカルSP」が昨日(11日)スタートし13%とまずまず。キッズ・ティーンズ、F1M1F2M2ぐらいまでの人気が高いので今後に期待している。月曜深夜にスタートした「フジテレビに出たい人TV」は、YouTubeに投稿してもらい才能を発掘していく内容だが、初回4.1%でいいスタートが切れた。
▼バラエティ制作センター=「ピカル」はまずまずのスタート。「奥の深道」は家族で見られる楽しい番組にしたい。「フジテレビに出たい人TV」は、フジテレビから新たなスターを生み出していこうという新たな試み。来週月曜日には、若手を中心とした企画開発の勉強会を実施予定で、そこであがってきたものを編成に提案したい。
▼ドラマ制作センター=「カエルの王女さま」から4月作品スタートとなる。
▼情報制作局=「めざまし」と「とくダネ」については、4月リニューアル後も数字に大きな変化もなくいい数字をキープしている。「ノンストップ」は、前番組の「知りたがり」よりもやや若めのターゲットで番組作りをしている。「知りたがり」は、視聴習慣が変わるまでにはもう少しかかりそう。プロジェクトチームで取り組んできた、オピニオンリーダーネットワークの「コンパス」が、BSフジで番組化されることになった(BSフジ新番組「BSフジLIVE ソーシャルTV ザ・コンパス」4月28日から毎週土曜午後9時~)。その時の旬なテーマについての、オピニオンリーダーたちの意見を扱っていく内容。司会・西尾由佳里、野島卓アナ。
▼スポーツ局=今週は競馬・皐月賞、来週はフジサンケイレディスで、地上波とBS、CSの3波体制で臨む。15日にはロンドン五輪のバレーボール最終予選の組み合わせ抽選と記者発表を実施する予定(京王プラザホテル)。また4月17日には今季初のナイター中継「中日VS巨人」を予定。続いて4月22日には「ヤクルトVS巨人」を中継予定(今季の同局ナイター中継予定は3本のため、うち2本が近日実施となる)。
▼映画事業局=「ライアーゲーム 再生」はムーブオーバーに入り、累計興収は20億4000万まできており、21億突破目指してがんばっている。(文化通信)

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る