枝野経産相、沖縄国際映画祭を視察
2012年3月31日 18:07

[映画.com ニュース] 枝野幸男経済産業大臣が3月31日、沖縄・宜野湾で行われている第4回沖縄国際映画祭を訪問。同映画祭の実行委員長を務める吉本興業の大崎洋社長と会談し、「沖縄のために大変献身的にやっていただき、ありがとうございます。これから国がやらなくてはいけないことを先頭きってやってくれている。こういう活動がやりやすくなるように、頑張らなくてはいけない」と話した。
枝野大臣は2011年1~8月、内閣官房長官との兼務で沖縄及び北方対策担当の内閣府特命担当大臣を務め、今年3月末で期限切れとなる沖縄振興特別措置法と駐留軍用地返還特別措置法(軍転法)に代わる、新たな沖縄振興ビジョンを取りまとめる道筋をつけたという経歴がある。
この日は、50社を超えるブースが集まる「沖縄コンテンツランド」、写真家・半田也寸志氏の展覧会「3・11東日本大震災」を視察。対談後、枝野大臣とがっちりと握手した大崎社長は「大臣の手、分厚いですねえ」とこぼし、報道陣の笑いを誘った。これを見た枝野大臣は、「さすがにお笑いの会社だけあって、社長も笑いを取るのがうまいですねえ」と語り、終始和やかなムードだった。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー