キム・ジョンファン監督、長編デビュー作は若者の問題から着想
2012年3月28日 21:16

[映画.com ニュース] 節約のために宗教、病気、恋愛をしないという哲学を持つケチな女性と、就職も恋愛もしないニート男の物語「ちりも積もればロマンス」が、3月28日第4回沖縄国際映画祭の長編プログラムLaugh部門で公式上映され、主演ハン・イェスル、キム・ジョンファン監督、スペシャルサポーターのお笑いコンビ「フルーツポンチ」の村上健志と亘健太郎が舞台挨拶に立った。
今作が長編デビューとなるキム監督は、「韓国の現実的な問題を扱っている」とテーマを説明。「20代の(若者たちの)間には、3つのことを“あきらめる世代”という言い方があります。3つとは、就職、恋、結婚。そのことを映画で面白く撮ってみたいなというのがありました」と思いを語った。
本作は、ニートのチョン・ジウン(ソン・ジュンギ)と、ドケチのク・ホンシル(ハン)の2人の物語。ホンシルは、ジウンに金もうけのノウハウを伝授するという提案をするが、そのためには2カ月間、自分の言葉に従わなければならないという条件を出す。互いにぶつかりながらも、少しずつビジネスを始めていくというストーリー。
今回の役はおもしろかったと振り返ったハン。「若者の切迫した気持ちをそのまま表している役だと思います。生きていくためには希望を失ってはいけない、生き残るためには努力しなくてはいけないということを、役を通して感じ取りました」と感慨深げに語った。
劇中のチョンのように、もし今お金がなくなったらどうするかと聞かれた村上は、「親に……」とぼそり。仕送りをしてもらうことを暗ににおわせ、会場を笑わせた。
第4回沖縄国際映画祭は、3月31日まで開催。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ