森カンナ、ワッキーの子どもを笑わすテクニックに最敬礼
2012年3月27日 13:55

[映画.com ニュース] 第4回沖縄国際映画祭の地域発信型映画で、北海道・沼田町が舞台の「ユキモノガタリ」と、茨城・筑西市でロケが敢行された「またいつか夏に。」が3月27日、沖縄・宜野湾の沖縄コンベンションセンターで上映された。
この日は、「ユキモノガタリ」に主演の森カンナ、「ペナルティ」のワッキー、「またいつか夏に。」に主演する「フルーツポンチ」の村上健志、小松悠太らが舞台挨拶に登壇。「ユキモノガタリ」は、100社以上の会社を不採用になった主人公の女性が沼田町の職員に採用され、特産品の新開発に取り組む姿を描く。「またいつか夏に。」は、筑西市に引っ越してきた両親のいない少年が、フリーターの青年と出会い、年齢を超えた友情を育んでいく。
森は当初、地域発信映画という取り組みを知らなかったそうだが「お話を聞いてすごくいい企画だなと思った」という。北海道が舞台になった原田知世と大泉洋の主演作「しあわせのパン」にも出演しているが、「氷点下20度とか聞いて『ちょっと外れたかな』と最初は思ったのですが、今は沼田町で良かったと感じています」とほほ笑んだ。
現地では小学校をサプライズ訪問したが、「緊張して何もしゃべられなかったのですが、ワッキーさんが盛り上げてくださった。さすがだなと思いました」と最敬礼。一方のワッキーは「いやいや、そうなんです。子どもを笑わすのは得意なんです。大人は苦手なんですけどねえ」とおどけてみせ、場内の笑いを誘っていた。
「またいつか夏に。」の村上は、舞台となった茨城出身。「コミカルではなく、濃い演技ができた」と自画自賛すると、出演している相方の亘健太郎からも「だいぶハマリ役でした」と太鼓判を押されていた。
第4回沖縄国際映画祭は、3月31日まで。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

すべての社畜が観るべき映画
【ストレスが吹っ飛んだ】死んで生き返る仕事を描く至高エンタメ…果てしなくぶっ刺さった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!
提供:KDDI