松ケン「人生豊かにしてくれた」森田監督に感謝の意
2012年3月24日 13:03

[映画.com ニュース] 俳優の松山ケンイチが3月24日、全国204スクリーンで封切られた主演作「僕達急行 A列車で行こう」の初日舞台挨拶を東京・渋谷TOEIで行った。昨年12月に61歳の若さで急逝した森田芳光監督の遺作。松山は「今日、監督がここにいてくれたらと思うと残念ですが、大切なメッセージとエールがこめられている」と感慨深げだった。
生前の森田監督は「とにかく人が好きで、人とのコミュニケーションを楽しんでいた。僕自身は田舎者なので(笑)、人付き合いをおっくうに思うタイプだったが、監督と出会って、人との出会いが人生をより豊かに、キラキラしたものにしてくれると教えてくれた」とあふれる感謝を抑えきれずにいた。
“鉄ちゃん”と呼ばれる鉄道オタクの青年2人を主人公に描く青春コメディ。大手企業に勤めるマイペース男子・小町(松山)と、経営危機を迎えつつある実家の鉄工所勤務の小玉(瑛太)が共通の趣味である鉄道を通じて出会い、周囲に幸せの輪を広げていく。
森田監督が10数年の構想を経て、鉄道へのこだわりを貫いた作品で「幅広い方に見てもらえる作品だし、幅広いジャンルの作品を作り続けた監督の、ある意味、原点といえる作風」(松山)。「椿三十郎」「サウスバウンド」(ともに2007)に続き3度目のタッグで、「毎回、監督が求める高いハードルに追いつくことで精一杯だった。正直『まだ次がある』と思っていたし、まさかこんなに早く亡くなられるなんて」と無念そうな表情も。それでも「今日いらっしゃった皆さんが、スッキリしたお顔をしているので、(監督の思いが)伝わったんだと思うと幸せ」と感無量の面持ちだった。
舞台挨拶には共演する貫地谷しほり、村川絵梨も登壇し「森田監督からは『何かが違う』とダメ出しの連続だったが、ふだん物事をあまり深く考えない私にとっては『いったい何がいけないんだろう』と自問自答する環境を作っていただき、今は幸せな気持ち」(貫地谷)、「ありがとうと言うのもおこがましいが、わずかなセリフを通して人生観を考えさせられた。今日で作品が旅立つのは正直さみしい気がする」(村川)と森田監督への思いを語っていた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース


ムロツヨシ×佐藤二朗「新解釈・幕末伝」に豪華12人 龍馬の妻おりょうは広瀬アリス、岡田以蔵は岩田剛典、土方歳三は松山ケンイチ!【新動画、ビジュアルあり】
2025年8月25日 05:00

ぺ・ドゥナ、前田亜季、香椎由宇、ベボベ関根が20年ぶりの“リユニオン”!松山ケンイチもサプライズ登場【「リンダ リンダ リンダ 4K」公開前夜祭】
2025年8月21日 21:58

「『鬼滅の刃』無限城編」V3、「TOKYO MER」「星つなぎのエリオ」「長崎 閃光の影で」「入国審査」がアップ【映画.comアクセスランキング】
2025年8月4日 14:00


映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント