三浦友和・百恵夫妻の長男祐太朗が“平成の松山千春”に!
2012年3月4日 06:00

[映画.com ニュース] 超大物2世が“平成の千春”役つかむ――。 フォークシンガー・松山千春の生きざまを舞台化する「旅立ち -足寄より-」(文化通信社主催)の主演最終オーディションが3月3日、都内で行われ、三浦友和・百恵さん夫妻の長男・三浦祐太朗(27)が主人公・松山千春役に決まった。応募823人の中から選ばれ「率直にうれしいです」と晴れやか。「自信がないなんて言えない。持てる力を最大限発揮したい」と力を込めた。
松山のデビュー35周年に合わせ企画された舞台で、主演には松山役にふさわしいニューフェイスを全国から求めていた。最終オーディションには、書類審査、事前ライブ審査を通過した9人が進出。ギター弾き語りと演技力、自己PRで審査された。2世タレントが複数残り、また全国から強者が集うなか、三浦はバンド活動で培ったギターと歌を披露、初挑戦となった演技も見事にこなしてみせた。
23歳までという応募制限があったが、三浦は「どうしてもやりたい」と果敢に応募した。オーディションを受けたのはこれが初めて。松山に近づくため、慣れないツーフィンガー奏法を短期間に猛練習でマスターする一方で、「千春さんのものまねはしたくない。自分なりの千春さんを演じたい」と意気込み、その姿勢が審査員から高く評価された。
両親にも弟・三浦貴大にも応募は秘密にしていたという。「誰にも言っていません。(受賞)会見をテレビで見てびっくりするんじゃないでしょうか。あとで電話で伝えます。まずは『実は受けていました……』と言うことになりますね」とニッコリ。「おめでとうと言ってくれるんじゃんいでしょうか。公演もぜひ見に来ていただきたい」と話した。
舞台は、松山が1979年に当時23歳で書き下ろした自伝的小説「足寄より」を原作にした感動ストーリー。2006年にはドラマCD化、2008年には映画化されており、ドラマCDでは塚本高史が、映画では大東俊介が、それぞれ松山役を演じている。三浦のほか、2人が審査員特別賞に選ばれ、主人公以外の役で起用されるという。東京公演は、赤坂の草月ホールで7月30日~8月3日に予定されている。(映画.com×文化通信.com)
フォトギャラリー
関連ニュース


「遠い山なみの光」あらすじ・概要・評論まとめ ~複雑な原作の構造を巧みに映像化しながら、未来への一縷の希望を謳う~【おすすめの注目映画】
2025年9月4日 08:30




映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレを食らう前に、自力で“答え”にたどり着きたい】全感覚を研ぎ澄ませろ――超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる、スリルすごすぎた…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント