宮崎将、10年ぶり主演作は“セリフなし”の難役
2012年2月5日 16:00

[映画.com ニュース] 俳優の宮崎将が2月4日、約10年ぶりとなる主演作「NINIFUNI」の初日舞台挨拶を東京・渋谷のユーロスペースで行った。「イエローキッド」が高い評価を受けた真利子哲也監督の最新作で、上映時間42分ながら単独での劇場公開。宮崎演じる青年は、一切セリフがない難役だったが「セリフを覚えなくていいのが良かったです」とマイペースに語った。
強盗事件に関与した青年(宮崎)はあてもなく車を走らせ、人気のない海岸にたどり着く。その数日後、人気アイドルグループがPV撮影のために海岸にやってくる。誰にも気づかれない青年と、誰もが注目するアイドルの視点から切り取られる世界とは……。第64回ロカルノ国際映画祭「Fuori Concorso」部門招待作品。現役のアイドルグループ「ももいろクローバー」(現「ももいろクローバーZ」)の出演も話題を集めている。
宮崎は「最初はよくわからないというか、何も書いてない台本だった。ただ、思いが伝わるもので、監督にお会いしたら『信用できそうな人だな』って(笑)」と述懐。舞台挨拶には真利子監督、共演の山中崇も同席し「起承転結が明確にあるわけじゃなく、映画が完成しないと何もわからないなと思った」(山中)、「確かにト書きばっかりの台本。こちらは逆に俳優さんに演じてもらって、初めて完成すると思っていた。脚本じゃなかなかわからないですよ」(真利子監督)。
また、「NINIFUNI」という不思議なタイトルについて、真利子監督は「アイドル=偶像という部分から、仏像や仏教について調べていて“而二不二”という言葉に出合った。ふたつであって、ふたつではないという意味で自分がこの映画で表現したいことを象徴していた」と説明した。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー