「スピード」ヤン・デ・ボン監督、久しぶりの新作は銀行強盗もの
2012年1月24日 11:10

[映画.com ニュース] 「スピード」のヤン・デ・ボン監督が、ジョニー・キャッシュが主演した1961年の犯罪映画「Five Minutes to Live」(ビル・カーン監督/日本未公開)のリメイク版で、メガホンをとることになった。
米Deadlineによれば、同リメイク版の脚本はラウル・イングリス(「秘密指令クラッシュ」)が手がけた。2人組の銀行強盗が、片方が銀行に押し入るあいだに、もう片方が支店長の妻を人質にとり、指定の銀行口座に送金しなければ、5分後に妻を殺すと支店長を脅迫するというストーリー。オリジナル版の設定もほぼ同じで、2人組をキャッシュとビック・テイバックが演じた。ちなみに、子役時代のロン・ハワードが出演している。
90年代の大ヒット作「スピード」や「ツイスター」で知られるデ・ボン監督にとっては、「トゥームレイダー2」(03)以来約9年ぶりの監督作となる見込み。これからキャスティングに入るという。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー