長澤まさみ、生まれ変わるなら“性転換する”クマノミに
2012年1月23日 17:13

[映画.com ニュース] 人気グループ「嵐」の相葉雅紀がナビゲーターを務めるドキュメンタリー映画「日本列島 いきものたちの物語」の完成報告会見が1月23日、都内ホテルで行われ、相葉をはじめ、ナレーションで参加した長澤まさみ、「ガレッジセール」のゴリ、黒木瞳、出田恵三監督が出席した。
日本列島で暮らす生き物たちの営みを通して家族愛ときずなを映し出し、日本の素晴らしさを描く。世界を舞台に活躍する岩合光昭氏、水中写真家の第一人者・中村征夫氏、野鳥のエキスパート・嶋田忠氏ら25人の動物カメラマンが全国30カ所以上で2年半にわたり、撮影を敢行した。
相葉はロケ地のひとつとなった鹿児島県・屋久島に撮影クルーとともに足を運び「皆さん、命をかけて、何時間、何十時間、何日間もカメラを構えていて、本当に胸にきました。それがわずか数分間のドラマになるぜい沢さ。そして熱い思いを感じます」。以前から野生動物の生態に興味があったといい「この作品に携わることができて、光栄です」と誇らしげだった。
長澤は「生まれ変わったら、どの生き物になりたい?」の問いに、作中にも登場するカクレクマノミをチョイス。米アニメ「ファインディング・ニモ」でおなじみのカクレクマノミは、すべてオスとして生まれ、その集団の中で一番体が大きい個体がメスに性転換する習性をもっており「オスとメス、両方味わえたら楽しいかな」と笑顔で語った。また、「野生動物は親子が一緒にいる時間が短くて驚いた。そうしないと大自然で生きる力が備わらないんですね」としみじみ。これに対し、黒木は「子育てが短くてうらやましい」。ゴリは「この映画を早くうちの嫁さんに見せて、お父さんは外から帰ったら、家では何もしなくていいんだと教えてやりたい」と笑いを誘っていた。
「日本列島 いきものたちの物語」は2月4日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー